DANNER(ダナー) / DANNER LIGHT(ダナーライト トレッキング ブーツ シューズ 靴) US8.5 ブラック
この記事では僕が持ってるいい靴の紹介を! というか自慢をさせていただきます。
DANNER社のド定番ブーツ、ダナーライトです!
最近減りつつある?真性のUSA製です!
このダナーライト、レザーとナイロンのコンビでまさにライトな感じ(?)
信頼の防水機能・ゴアテックスを搭載しているので雨の日、雪かき、川遊び、夜遊びとなんでもござれのスーパーハイパー万能のマウンテンブーツです。
ダナーライトのソールはビブラムソール!
滑りにくくて頑丈!
これで夜の街でチンピラに絡まれてもスネを蹴れば一撃です。 まさに最強万能!
しかしながらこのダナーライト、店頭での値段が当時45000円近くしました…。。
普通に買い物したら僕みたいな貧民には手に入らない代物です。
なぜ手に入ったかというと…
靴屋やってた頃に、このダナーライトを金持ちボンボンのガキお客さんが購入。
しかし
「ゴアテックスが不良で靴の中に水が入ってきた!これはダメだ!返品したい!」
などと返品してきて不良品処分扱いになってしまいました。
かわいそうなダナーライト君。。
金の価値がわからないボンボンのガキ青年に履き犯され、捨てられたのです。
倉庫にテキトーに放置されたかわいそうなダナーライト。
見かねた僕が店長に頼み込み、なんと10000円で買ってやりました。
まだほとんど履かれていない超絶美品です!
で、現在僕は実際にこのダナーライトを履いているわけですが、 ゴアテックスの不良なんて一切感じない。
4万円近くを親に出させていた、股間に毛のしっかり生えたガキ青年。
いい歳(20歳くらい)して物欲で高品質な靴を親に買ってもらったあげく、微妙だからイラネ、ポイ!
まるでゴミカスのような扱いです。
金持ちからしたらダナーライトはゴミみたいなもんなんでしょうか。
と、そんなことがありましたが、今は僕が買い取って大事に履いています。
最近、このダナーライトさんは心を開いてきたのか、足になじんできてアジが出てきました。
今や大事な家族、わが子のようです。
履かない日は枕元に置いていつ大地震がきてもいいようにスタンバイさせています。
大事に履けば一生物です。
最近ダナーはABCマートに買収されてしまってその質を落としつつあります。
USA製でない物、ゴアテックス無し、革の質が大きく低下しているなど、だんだんダナーとしてのブランドの質が下がっているようです。
VANSもしかり。
ハリスツイードなんかもしまむらとコラボしてバッグとか出してますよね。
老舗が名前を安売りしだすとなんだか寂しいものです。。
今後もダナーの質は落ちていくかもしれませんが、僕はこのダナーライトを大切にしていきます。
でもまだまだちゃんとしたダナーを扱っているところもあるのでダナーの質そのものがカスになる前にチェックしてみて!
ちなみに 「ダナーライトのブラック履いてるとグッとくる!」
by靴屋で働いてたときに一緒の職場だった女
そうです。
なるほど。
じゃあその女にフられたのは僕のダナーライトがブラウンだったからかな。
なるほど。
なるほど。。
DANNER(ダナー) / DANNER LIGHT(ダナーライト トレッキング ブーツ シューズ 靴) US8.5 ブラック