いきなりですが、 靴ちゃんと履いてますか?
裸足だとか片っぽだけとかそんな話じゃないですよ。
そう、 僕は街でいろんな人を見ていると靴に目が行ってしまう習性があるのですが、とにかく靴がフィットしてない上に変な歩き方をしている人がめちゃめちゃ多いです。
別にデュークさんのような、モデルさんのような美しい歩き方をしろと言っているわけじゃあないです。
「フィット感のない靴で変な歩き方してる人多いね」っていう話なのです。
特に10~30代の人が多いです。
シューレース(ヒモ)のあるスニーカーや革靴やブーツなのにもかかわらず、フィットさせずに適当に履いてるからすごくグラグラしながら歩いてるんですね。
こんな歩き方してるとロクなことありません。
例えば
・歩き方が変になる
・転びやすくなる
・足が疲れやすくなる
・変な履きジワがつきやすくなる
・靴のかかとが減りやすくなる
・骨格が歪む
・寝坊したときの電車や待ち合わせでダッシュしにくい
最後のやつはそいつの時間管理不足もありますが、 ざっとこんな感じですかね。
これらに対してやることはしっかり足と靴をフィットさせること!
まずシューレースのある靴の人はしっかり絞めるようにしましょう。
かかとを地面に垂直にトントンしながら靴と足のかかとを密着させます。
そのままヒモを絞めます。
足の甲が痛くないくらいに、血流を悪くしないくらいにピシッと。
甲とかかとで靴を履くイメージです。
これなら多少サイズがでかくてもフィット感が上がります。
で、ローファーやスリッポンなどシューレースの無い靴の場合はインソールを使います。
ダイソーのでもなんでもいいのでインソールを入れてサイズ調整しましょう。
そうするとフィット感が上がると思います。
そもそもこれら以前に、足のサイズにピッタリな靴を選びましょうね。
で、違和感があったらインソール入れるなりヒモを駆使するなりして工夫をしましょう。
これで身体の負担も減りますし靴も長持ちします。
ぜひ!