みんな大好きアンパンマン。
見てるとそのキャラクターの料理が食べたくなるという食品業界の陰謀なんじゃないかと思わせてくれるグルメアニメ、アンパンマン。
そんなアンパンマンにはいくつかの謎、疑問がある。
その中の一つ、今回は「ドキンちゃんはバイ菌なのか」について考えてみようと思う。
ご存じ、ドキンちゃんは悪役・バイキンマンと共にバイキンマンのアジトに同棲している女の子。
敵である食パンマンにメロメロでそこでバイキンマンを裏切ることもしばしばある悪女である。
楽天の食パンマンの人形
(いや、こいつはアンパンマンキャラの中ではなかなかのナイスガイです)
バイキンマンはハエのような見た目をしているし、バイ菌という小学校のいじめのあだ名みたいな名前をしている。
しかも子分にはカビルンルンというカビの生物兵器を蓄えている。
カビをあそこまで発生させるのは容易ではない。 衛生的に凶悪な環境下だからこそあれだけのカビを産み出せたのだろう。
どうやらバイキンマンも住処であるバイキン城も、かなり不潔極まりないようだ。
テレビでも時たま特集されるいわゆる「ゴミ屋敷」をも超越する、不潔極まりないバイキンマンのアジトに普通に住んでるドキンちゃん。
可愛らしい見た目とキャラに相反して不潔な環境下で普通に生きているドキンちゃん。
やはりバイ菌と見ても間違いないだろう。
悲しいかな、そんな不潔なドキンちゃんが恋した食パンマンは不衛生にデリケートな「パン」なのである。
まるで火に恋した水のように、結ばれたらそこで終わってしまうのです。
相手を愛すれば愛するほどその人を傷つけるのです。
悲しくて叶わない、報われぬ恋。。
あなたは恋してますか?
好きになった相手を傷つけていませんか?
また、あなたも傷ついていませんか?
傷ついて悲しみのどん底にいるあなたへ
あなたのその傷は相手を愛した証。
痛いでしょう。
苦しいでしょう。
でもズタズタに傷つくまで その人を好きになった自分を誇りに思って、 これからはより、自分を深く愛してください。
そうやって自分を愛することができる人は また別の誰かをより深く愛せるのです。
だから人を自分を愛することを
どうか、恐れないで。
傷ついて悲しみのどん底にいるあなたへ。。
愛するあなたへ。。
以上、
ということで結論、「ドキンちゃんは汚ねえバイ菌」。
ありがとうございました。