f:id:hoooolden:20180512010736j:plain




先日はこんな記事を書きました。




 




www.hoooolden.blog




 





メルカリで悪い評価をつけられた際の理由たちです。




「悪い」をつけられても文句が言えないような腐ったユーザーのページからいろいろ調べ上げて書きました。




悪い評価数は30個以上。
いやあ、悪い評価をこんなにたくさん集めるのって逆にけっこう大変だと思うのですが。





今回はこういった「悪い」評価をさらっとたくさん集められる天才級カリスマキチガイユーザーにありがちなこと、




 




題して




「メルカリで「悪い」評価がつきまくってる奴にありがちなこと」




を書いてみます。




Sponsored Link


 




 




こういった悪質ユーザーの行動としてはざっと以下の特徴が見られます。





・取り引き相手に対して片っ端から普通~悪い評価つけまくってる
・自分につけられた「悪い」評価にたいしてくだらない言い訳をプロフに書いてる
・意外と取り引き回数が多い。なのに・・・





それぞれ解説してみます。





○取り引き相手に対して片っ端から普通~悪い評価つけまくってる




だいたいこうゆう悪評高いメルカリユーザーは、取り引き相手に何かとケチをつけて普通~悪いを平気でつけてきます。




ひどいときはわざと悪意を持って仕掛けてきます。




相手には何も悪いところは無いのにです。




 




で僕は思いました。





悪い評価をたくさん他人につける奴は他人から悪い評価をたくさんもらっている。





と。





この法則を頭に置きながらこういった悪いおバカユーザーを見てみるとおもしろいくらいに当てはまります。





悪質ですね。
こんなキチガイとは絶対に取り引きしたくないです。




 




○自分につけられた「悪い」評価にたいしてくだらない言い訳をプロフに書いてる





で、だいたいこういったおバカさんは「悪い」をつけられたことに対する言い訳として




「当方にも責任はありますが・・・」




「購入者様には不快な思いをさせないように努力してはおりますが・・・」




 




など、
クズ国会議員が日々ほざいていそうな自己弁護をプロフィールに書いています。





こういった「自分も悪いのですが・・・」的スタンスは一見謙虚に見えます。




 




が、





結局は





「相手がプロフィールを読んでくれなかった」




「いろんな人がいるので必ずしも良い取り引きはできない」





など「取り引き相手が悪い!俺(私)は悪くない!」が本音のスタンスだったりします。




 





そもそも、プロフィールへはつけられた「悪い」についての言い訳は書かないほうがいいと思います。




 




大変、見苦しいです。




 




自分は本当はまともなユーザーなんだ!




と主張したいのならくだらん言い訳なんかしてないで少しでも取引相手を喜ばすことを考えたほうがいいです。





そもそも、言い訳の内容通り「自分は努力している」のなら「悪い」評価はそんなにつかないはずです。




 




○意外と取り引き回数が多い。なのに・・・




ただ、何ででしょうか?




こういったおバカユーザーほど取り引き回数が意外と多いんです。




10回20回どころじゃないんですよね。





200~300回売り買いしてたりするんですよ。
(ちなみに今回記事のネタにしたおバカさんは200回以上です)





これだけ取り引きしてるならいろんな人に出会っていろいろ試行錯誤だってしたはず。





しかしこういったバカは学習しない。




 




だってバカだから。




 




「悪い」評価をつけられるようなキチガイ行動を10回、20回と平気で繰り返す繰り返す。





Perfumeもびっくりのポリリズムっぷり。




 





。。。




 




とまあこんな感じです。





僕は悪い評価は伝染すると思います。





悪い評価をつける人は悪い評価をつけられる人





ってことです。





この伝染が何度も起こると
「悪い評価」が30も40もついたサイヤ人キチガイユーザーへと覚醒してしまうのです。




「学習能力」は0のくせにな。





人にやたら悪い評価をつけないこと!
そしてつけられないこと!




 




これを意識していくといいです。




 




ただ、そのためには悪質なキチガイユーザーを見極めていく能力が必要になってきますがね。。




 




 




ちょっとでも




あ、こいつやべえ奴だな。





って思ったらソッコーで退散したほうがいいです。




 




僕もメルカリで購入する際、コメントでの質問の段階で「あ、こいつクソだな」って思ったら「購入希望です」と言った後でもキャンセルしてもらいます。





ネットとはいえ、やっぱりコミュニケーションがきちんとできない奴は信用できないので。




 





皆さんも「悪い」評価の多い人との取り引きはその「悪い」の理由や内容も踏まえて注意してみてくださいね。